川崎市内にお住いのU様邸はゆとりある敷地を有する閑静な住宅地です。ご依頼のきっかけは御紹介で、初回のお打合せからお引渡しまで入念なお打合せを繰り返し、約1年掛かりました。
建物構造: 木造軸組工法
延床面積 : 129.18㎡
外壁仕様はお施主様の希望である石目タイル仕上げに。閑静でお洒落な街並みなのでベランダは道路から直接見えない様な配置にしました。2台駐車可能なゆとりある駐車スペースと、その他、お庭で自由にワンちゃんが遊べるような作りになってます。
玄関に隣接してシューズルームを確保。床は土足仕様です。U様邸の特徴は各部屋にそれぞれ1.5帖~2.5帖のウォーキングクローゼットを確保。なるべく市販の収納家具を置かない造りにしております。
約16帖のLDKと隣接するお部屋は80代のお母様のお部屋。1階部分は、玄関~廊下~LDK~洗面スペース等、将来車椅子対応の有効幅1100㎜を確保してます。お施主様のご希望により、サブコンセントの位置を床から1000㎜ に配置されてます。
システムバスはヒートショック対策として、床が柔らかく暖かな素材を採用。
吹抜け階段の天井部分にトップライト(天窓)を設け明るさを取り入れ、ゆったりした幅の階段スペースです。お引き渡し後、お施主様希望で両サイドに手摺を取り付けました。
横浜市鶴見区 某商店街内の店舗兼用住宅の新築を承りました。店舗部分の内装工事は本体工事完了後、店舗賃貸契約様からの依頼で施工致しました。
1階部分:賃貸用店舗
2階部分:お施主様専用1LDK住宅
2階住宅部分は広めのLDK・洋間・洗面所・浴室・トイレと間取りとしてはこじんまりですが、ご年配のお1人住まいには充分かと思います。
地域住民が多く集まる『憩いの場』をテーマとした居心地の良い自治会館新築工事です。
1階:会議室A(20名収容)・給湯・収納
2階:会議室B(小会議室 2室)給湯・収納・バルコニー(喫煙スペース)
敷地面積 99.18㎡の中に自転車置き場も確保。バリアフリーはもちろん床暖房完備で、小さなお子様ずれから高齢者まで対応可能な自治会館・会議室です。
それぞれの世帯の希望を上手に盛り込んだ3階建て二世帯住宅。たくさんの窓が室内に光と風を招き入れ、明るく爽やかなお住まいが完成!木の温もりを活かした広々とした間取りです。
建物構造:木造軸組工法3階建
延床面積:157.33㎡(47.68坪)
モダンでオープンな玄関は2世帯共通!
30数年前に先代が建てた、御自宅を兼ねた旧歯科医院。
今回は3代目がモダンな感じに新築(設計・施工)致しました。2階はスタッフ休憩室の他に医院長プライベート個室を設けました。駐車場は2台。
建物構造:木造軸組工法
延床面積:117.79㎡
外壁はガリバリュウム材を採用。角地を利用し自転車置き場にしました。
エントランス入口は全体的にモダンで洒落た仕上がりに完成。
入口を3枚自動ドアを採用で広めの開口スペースを確保。車いすも余裕でそのまま入れます。
TV付きでリラックスして治療に望める診察ブースです。明るい清潔感のある診察室です。
築30数年は経過する旧邸。お施主様曰く、施工業者選定は大手も考えたが、今後のメンテナンスや一生のお付き合いを考え地元の信頼おける業者を探したとの事でした。
土地の形状が日当たり良好で角地という恵まれた好条件!利点を最大限生かした設計内容に致しました。
建物構造:木造軸組工法
延床面積:112.61㎡
玄関までのアプローチは明るさと清潔感を大切に!
お手入れ等を考慮して、玄関アプローチに植栽部分を設け、敷地周囲は砂利を敷き詰めました。
日当たりの良さを利用して、リビング・廊下からも出入りできるテラスを設けました。
キッチン部分は、リビングから丸見えにならない程度の壁を設けた配置。
横浜では羨ましい限りのゆとりある敷地。光と風と緑を思う存分贅沢でかつ洒落た仕上がりに!
建物構造:木造軸組工法
延床面積:157.33㎡
本体エントランス部分と外構を煉瓦で統一して重厚感のある感じに。
広いお庭の中にリビングと一体化したウッドデッキを造りました。リビングの一部床面にタイルを使用し、光と風を贅沢に活用した間取りに仕上がりました。
お施主様からは絶大な信頼を頂いておりましたので、木造軸組工法の自由さをふんだんに採用した、全体的に至る所に遊び心のある間取りに完成!
外壁デザインに面白みを持たせた構造でリビングもモダンかつ洒落た感じにしました。
延床面積:137.61㎡